NEW ENTRY
いままでの選択を変えて違う選択をして行動しよう いきなりですが、仕事は順調ですか? 順調であるならば今回のお話しは必要ないかもしれません。 しかしながら、右肩上がりではなく停滞していたり、スランプなのであればきっと役立つと思います。 仕事のスタンプの時にやることはひとつです。 行動のポイント 「今までの選択と違う選択をする」 これが一番大事です。 知らずにいつもと同じ選択をしているのではないでしょうか。 それではなかなかスランプに抜け出 ...
三日坊主にならずに習慣化にするためにできること 「今日から予定表を作って予定通り行動するぞ!」 たいてい1回はこんな風に気合いを入れたことがあるのではないでしょうか。 その結果はどうでしたか? やめたり、あきらめた人は意志が弱いです。 ・・・・なんて言いません。 私はほとんどの人がそうだと思っています。 実は私もそれで何度も自己嫌悪に陥りました。 「しょうがないよな!」 これでは成長がないので、今回は三日坊主 ...
Google日本語入力はコピーライターのライティングスピードを劇的アップ!
文字入力が苦手なんだよなぁ。なかなか早くなんないよ 私は人並みにできるとは思うんだけど、もうちょっと早くなりたい。 文字入力が早くなればもっと捗るのに‥‥‥。 そんな悩みありませんか。 それならばGoogle日本語入力が解決してくれるかもしれません。 コピーライターの時間効率に欠かせない文字入力はGoogle日本語入力におまかせ! 文字入力のスピードはそのまま時間が関わってくるので重要です。 どんなにいい文章がひらめいてもそれをすぐにアウトプットでき ...
初心者コピーライターの案件獲得に便利なクラウドワークスとランサーズを比較してみた
クラウドソーシングはどこを使えばいいの? そう聞かれた時に大抵のコピーライターは口を揃えて、 『クラウドワークス』か『ランサーズ』と答えます。 クラウドソーシングはたくさんありますが、初心者はこの2社に登録しておけば十分です。 今回は、そのクラウドワークスとランサーズについて比較してみました。 クラウドソーシングって登録したことないしなんか不安だな そんなふうに思っているのであれば、これを見てから登録を検討してみてください。   ...
相手に安心感と信頼感を持ってもらうためには話しを聞くこと ビジネスは売買があって相手が必ずいます。 一人だけでビジネスは絶対に成立しません。 「買ってもらいたい」 「このサービスを受けて欲しい」 これはビジネスをやっていれば誰もが思うことですよね。 そのために会社では営業マンが日夜営業トークで自社の商品を買ってもらうために頑張っているのです。 今回は、営業マン必見です。 ビジネスで信頼してもらうにはまずは相手の話しを聞くことが重要という ...
ビジネスは勉強するだけではダメ │ 行動と情報がビジネスを成功に導く
最短で結果を出すなら勉強よりも実践と情報収集が大事 ビジネスで大事なのは結果なのは誰もが知っていることと思います。 その結果をだすためにしなければいけないのはそのビジネスの知識をしっかりとつけることですよね。 ・・・・実は違うんです。 何だと思いますか? それは実践です。 私達は時間が有り余る中でビジネスを行っているわけではありません。 限られた時間の中でビジネスを行っています。 ...
ビジネスで成功するためのアイディアを実行するために大事なこと 仕事をするからには、「成功したい」と思うのはビジネスマン共通の思いだと思います。 もし、仕事をして失敗したいとか成功したくないと言う人がいるなら、働いている会社に恨みがあるからでしょうか? まあ、もし仮にいたとしてもかなりのマイノリティだと思います。 やっぱりいい仕事をして、給料をたくさんもらいたい、人に認められたいとか、起業されている方であれば、売上をあげたい、利益がもっと欲しいといった思いがあります ...