NEW ENTRY
メルマガで反応を取る5つのポイント│初心者ライターが覚えるべきライティングはこれ!
メルマガ書いてるんだけど全然読まれてないんだよね。 なんで読まれてないって分かるの? メルマガスタンドでは開封率の確認ができるんだよ そうなんだ! じゃあ、本当に開封されてないってことなんだね。それは困ったね。 どうすればいいのか分かんなくて・・・・・ メルマガを書いても読まれてないと凹みますよね。 今回は、メルマガを読んでもらうための5つのポイントをお伝えいたします。 メルマガライティングの基礎をぜひ覚えてください。 初心者が抑えるべきメルマガライ ...
いままでの選択を変えて違う選択をして行動しよう いきなりですが、仕事は順調ですか? 順調であるならば今回のお話しは必要ないかもしれません。 しかしながら、右肩上がりではなく停滞していたり、スランプなのであればきっと役立つと思います。 仕事のスタンプの時にやることはひとつです。 行動のポイント 「今までの選択と違う選択をする」 これが一番大事です。 知らずにいつもと同じ選択をしているのではないでしょうか。 それではなかなかスランプに抜け出 ...
相手に安心感と信頼感を持ってもらうためには話しを聞くこと ビジネスは売買があって相手が必ずいます。 一人だけでビジネスは絶対に成立しません。 「買ってもらいたい」 「このサービスを受けて欲しい」 これはビジネスをやっていれば誰もが思うことですよね。 そのために会社では営業マンが日夜営業トークで自社の商品を買ってもらうために頑張っているのです。 今回は、営業マン必見です。 ビジネスで信頼してもらうにはまずは相手の話しを聞くことが重要という ...
初心者セールスコピーライターは新PASONAの法則をまずは覚えよう!
「セールスレターなんて書けないよ」 「LPはどうやって書けばいいの?」 ブログやメルマガ以上に文章が販売に直接関わるセールスレターやLP。めちゃくちゃ書くのが上手な人がいる反面、文章自体がとっちらかって何を書いているのか分からない人もいます。 そんな人のために、今回は新PASONAの法則についてお話ししていきます。 これさえ覚えて使うことができるようになれば、平均点以上の文章を簡単に書けるようになります。 セールスレターやLPを作成するためには絶対に覚えるべき法則ですのでしっか ...
セールスレターは価値観にアピールして信頼性があれば上手くいく!
顧客の価値観にアピールしたライティングが重要な理由 価値観は十人十色であり本当に様々です。 「もっと痩せたい」 「もっと筋肉つけたい」 「もっときれいになりたい」 「もっと女性にもてたい」 などなど・・・・。 人間が元々もっているLF8の欲求は先天的な欲求でほとんどの人が持っているものです。 LF8については下記のブログを参考にしてください。 この欲求と価値観がしっかりと結びつくと見込み客は購入してくれます。 そこで今回は、見込み客の価 ...
なぜ会社で本音が言えないのか 「もっと○○した方がいいんだけどな」 「課長、あんまり良い返事くれないだろうな」 こんな風に行動する前に会社や上司に忖度して本音を言わずに仕事をしていませんか? これは、自分にも会社にも非常に悪影響を与えます。 あなたがこの会社に入った時の意気込みを考えてみてください。 きっと色々と理想の未来を考えたと思います。 会社や上司に忖度してよく思われようなんて考えてましたか? きっと考えていないですよね。 「会社を俺が変えてやる」 くらい思 ...
ポジティブな性格ってうらやましいと思っているあなたへ 人は誰しもポジティブになりたいものです。 「いいなあ、俺もあんなふうになれたら・・・」 「悩み事なんかないんだろうな」 ポジティブな人を見るとついついそんなことを考えてしまっていませんか。 私自身も以前は、物事を悪い方向に取るのが得意(?)ではっきり言ってネガティブ思考でした。 でも、今では何とかポジティブに物事を考えるクセがつきました。 今回は、ポジティブな性格に自分を変えるために ...